スタッフブログ
絆の皆様の日々の様子を月ごとにまとめています。
ボランティアさんに来ていただいたりレクレーションをしたり、外出したり…とても楽しい日々を過ごしています。

デイサービスみなみたけやの湯では、塗り絵や日記、俳句、書写、パステルアートなど、日々の作品...[続きを読む]

2月3日の節分の日は豆まきをしました。鬼に扮した職員を、豆の替わりに、おじゃみで、鬼退治し...[続きを読む]

1月のテーマは“新”、新春ゲームを中心に楽しんでいただきました。ゲーム大会では“福笑い”を...[続きを読む]

12月、みなみたけやの湯のフロアの"なんでもなる樹"もクリスマスツリーに変身、皆様も何とな...[続きを読む]

芸術の秋です。11月のテーマは“芸”です。描く“芸”術を中心に作品を作りました。色鉛筆でグ...[続きを読む]

今月のテーマは“唄”芸術の秋ということで、今月は唄・歌を中心に取り組んでみました。コーラス...[続きを読む]

9月のテーマは“祝”今月は1年の中でも一大イベント!!敬老の日がありました!! 16日~...[続きを読む]

8月のテーマは“踊”でした!夏です!あつい!夏祭りだ!とのことで夏祭りを開催いたしました!...[続きを読む]

7月のテーマは “ 弾 ” お楽しみ会では、弾むにちなんだゲームで盛り上がっていただきまし...[続きを読む]

6月のテーマは “ 動 ” ●毎年恒例の運動会を行いました! まずは開会宣言!!そして選...[続きを読む]

令和元年5月 テーマは “令和”お楽しみ会では昭和初期以降の懐かしい映像を見てもらい、それ...[続きを読む]

31年4月 テーマは “幸”平成も4月で終わりです。令和の時代も、戦争のない幸せな時代が続...[続きを読む]
絆のご紹介・求人情報
アクセス・お問い合わせ
メディカル・ケアセンター 絆
〒730-0049
広島県広島市中区南竹屋町5番8号
在宅サポートセンター 絆
〒730-0825
広島県広島市中区光南2丁目1番4号