12月の出来事
2019年1月25日
デイ みなみたけやの湯
12月のテーマ“光”
クリスマスムード一色の中、光輝く行事を実施しました。
クリスマス会では、今回もボランティア様に来ていただき演奏会をして頂きました。
ボランティア様の中には、親子で参加してくださった方もおられ、「息子と一緒に演奏が出来るのが夢だったので楽しんでいます!」とありがたいお言葉も頂きました。「是非、また来てください!」とご利用者様からの熱い言葉もあり、お互いが「ほっこり」とした気持ちになり、素敵なピアノの音色にうっとりしました。
もう一組のボランティア様は二胡とギター演奏です。異なる二つの楽器が奏でるハーモニーや、お話はとても楽しく、元気を頂きました!
そして、職員も頑張りました!リコーダーや電子ピアノ、ウクレレでクリスマスソングを奏でプレゼントしました!歓声よりも爆笑でした( ;∀;)やはり練習は大切ですね(笑)次回をお楽しみに(^_-)
大変盛り上がった、今年最後の行事でした(笑)
2019年も”元気はつらつ”のみなみたけやの湯をよろしくお願いいたします。



グループホーム ひより
12月22日は、絆の大きな行事の一つ、餅つき大会に参加しました。
アツアツに蒸された餅米を臼に運び入れてからつき上がるまで、目が離せません。すぐに丸められたお餅は、あんこと黄粉、絡み餅の3種類の味で、皆様のもとに届きます。柔かくで美味しくて・・・。豚汁と共に2皿ペロリと召し上がられた98歳の方もおられました。
又、息子様が餅をついて下さる勇姿を見たお父様が涙を浮かべておられる姿に、私たちも思わずもらい泣きでした。
餅つきを見ながら「昔はよくやったね。」「最高よ。」とご家族との会話にも花が咲いておられる姿をみて、伝統ある行事の重みと大切さを改めて感じ、こうして楽しめる事に感謝して、新年を迎えたいと思いました。
天候が危ぶまれていましたがなんとか晴れて、午後からは餅まきが行われました。紅白のお餅とお菓子がまかれ、その中には当たりくじもありました。ご家族と地域の方に当たり、景品を獲得されていました。景品の内容は帰ってからのお楽しみ♡という事で、大成功の餅つき大会となりました。



グループホーム あかり
今月は新しい年に向けての季節行事として、餅つき大会が行われました。
杵を振り上げ力強く餅つきされる姿を見て、「まだまだ、私も頑張らんといけん!」と鼓舞された方もおられました。あかりの中でお一人、90歳の男性がついてくださり、大変盛り上がり、周りの私達が力をもらいました。
また、別の日の夕方に平和大通りまでイルミネーションドライブにも出かけてみました。車中からの観覧でしたが、「きれいなねぇ。」と皆様左右キョロキョロと、忙しく首を動かしておられました。僅かな時間でしたが、少しだけ特別な時間を過ごしました。



特定 ソレイユ南竹屋
12/22(土)法人全体行事の餅つき、餅まき祭りを開催しました。
施設のご入居者、ご家族、社協のボランティアの方々、地域近隣の方々と多くの方が参加してくださいました。男性陣を筆頭に餅を搗き、皆様に召し上がっていただきました。搗きたてのお餅は、とても柔らかく「搗き立ては流石に伸びるねー」と楽しそうにお話しされておられました。
餅まきでは、お餅とお菓子まくのですが、その中に当たりくじがあり豪華景品がもらえます。
なので、皆様、手を伸ばし当たりくじを探しておられました。
今年も皆様のおかげで、とても活気のあるお祭りを開催することができました。
また来年も楽しみですね♪



デイ ゆかり
こんにちは。デイサービス縁~ゆかり~です。 12月のレクリエーションを紹介します☆
♡クリスマス会
12月と言えばクリスマス!今年も1週間かけてクリスマス会を行ないました。
ご利用者様に1週間たっぷり楽しんで頂くために、日替わりで様々なイベントを企画しました。
クリスマスコンサートではボランティアでサウンドメイツさんに来て頂き、冬にちなんだ歌を演奏、皆さんと一緒に歌いました。職員によるハンドベルや歌謡ショーも披露し、ご利用者様に喜んで頂きました。
他の日には「くつ下飛ばし大会」「ビンゴゲーム」「クリスマスケーキ作り」「プレゼント回し」「職員による合唱会」などを行い、笑顔の絶えないクリスマス会となりました。
☆カレンダー制作
新年のカレンダーはご利用者様に3種類のデザインの中からお好きなものを選んで頂きました。好評だったのは、今年の干支!かわいいイノシシのカレンダーです。切る、貼る、色を塗るなどの作業は手先の運動にもなります。難しい所は職員がサポートさせて頂きながら、それぞれの新年のカレンダーが完成しました。
新しい年を皆様と共に笑顔で迎えられることに感謝。良い1年になりますように…
今年もデイサービス縁~ゆかり~をどうぞよろしくお願い致します。



ショート ゆめの杜
2019年、明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。
12月はもうすぐクリスマスという事で、サンタさんやトナカイに扮した皆様とクリスマスツリーの飾りつけをしました(*^。^*)
「ここかね?」「ここにせんと!」「これはいらんかね?」とバランスを考え、飾りつけをしてライトを点灯♪
「綺麗ねぇ~(^^♪)」と皆様とても喜んで下さいました。
その後は、綺麗なツリーを囲み、クリスマスの歌を歌いながら、一足早いクリスマス気分にルンルンな1日となりました♪
まだまだ寒い日が続きます。皆様、体調を崩されないようお気を付け下さい。



絆のご紹介・求人情報
アクセス・お問い合わせ
メディカル・ケアセンター 絆
〒730-0049
広島県広島市中区南竹屋町5番8号
在宅サポートセンター 絆
〒730-0825
広島県広島市中区光南2丁目1番4号